11/9に産卵セットを組みましたが、あれから20日後の11/29に赤ドンキ雌を取り出しています。側面には卵が確認できましたが、あれからどうなったかというと、、、
12/10 側面に見えていた卵が孵化しました。発見から丁度20日後になります。
ちょっと見えにくいが、、、
12/24 さらに2週間後の産卵セットの状況です。
側面に見える幼虫だけで7匹確認できています。
※関係ないですけど、画像を貼る際はあらかじめフォルダから複数画像をコピーして、メディアを追加→ファイルをアップロード→ファイルを選択で複数画像を貼り付けた方が楽だ(笑)(笑)
まとめ
ドンキエルのブリードのコツ
① グリードslは爆産するのでおすすめ。
※ただし1~3ヶ月寝かせて菌糸の活性を落ち着かせる必要がある
② 温度帯は22~24度。
③ 卵で割り出しても、グリードslや発酵マットを被せれば、無事孵化してくれる。
※メスを取り出す際、卵も一緒に割り出してしまいましたが、無事孵化していました💦
④ メスは8~12ヶ月、低温(10~15度)でじっくり寝かせた個体を使用。
※実は別のメスでも産卵セットを組もうとしましたが、半年くらい寝かせた個体を使用しても、そもそもペアリングが成立しません。成熟していなかったみたいです。
以上、この4点を守れば、たくさん幼虫を産んでくれます。このラインで生まれた幼虫は育成に回し、他ラインの幼虫はヤフオクに出品しようと思っています。
また続報があり次第記事を書く予定でいます。
コメント